ミク戦の訂正

ごめんなさい。やはり間違いが残っていました。指摘してくださった方ありがとうございます。以下訂正です。
2012年以降の訂正
練習問題2.2のナッシュ均衡の答え
(誤) (70,80), (80,90)
(正) (50, 60), (60,70), (70,80), (80,90)
2006年以降の訂正
- 練習問題4.1.2のナッシュ均衡の答え
(誤) x ∈[1/8, 1/4]
(正) x ∈[1/8, 3/4]
すみません今度こそ正解か・・・
2003年以降の訂正
- 練習問題1.1(3)の解答の表中、価格が120円のときの既存企業の純利潤:
(誤) 3400円
(正) 3200円
2002年以前の訂正
- p14 練習問題1.1(3):
誤: ただし、価格は10円単位でのみつけられることとする。
正: ただし、つけられる価格は150円以下で、10円刻みとする。
- p30の3行目.
(誤)
「戦略xi’は強(弱)支配戦略・・・」→(正)「戦略xiは強(弱)支配戦略・・・」
- 71ページ 練習問題4.1の文中,「プレーヤーB」 を 「プレーヤーA」 に
- 問題4.2の答えが間違っています。
第1段階のオファーは
x**= d(1+b)/(1+2b) + a(1-d)/(2a+1)
a:alpha, b:beta, d:delta
です。記号はギリシャ文字に直してお読みください。
- 160ページ 最下段:
(誤)どの商品を買っても利得は同じですから,もし買うならば一番低い値段をつけている販売店から買います。
(正)どの商品を買っても価値は同じですから,もし買うならば一番低い値段をつけている販売店から買います。
- p179 一番下: 三角形の面積は405というところ
→ 90×90÷2=4050 です。
- p211 3行目: 式のかっこのつけ方が間違っています。
u(1650×(1-0.24)+u(1400)×0.24) < u(1590)
→ u(1650)×(1-0.24)+u(1400)×0.24 < u(1590)
- p224 (12.4)式: 右辺に+1を付け足してください。
- p231 下から5・6行目あたり(注6に関連して)
: ”変数cに関して”以下が,それぞれ増加と減少が反対です。
- 練習問題14.1:このままだと、2番の答えが間違いです。c=0.25として解いてみてください。
- 296ページ 下から5行 「(C,a)と(C、b)」 を 「(C,a)と(A、b)」 に
同 下から1行 「行動a」 を 「行動b」 に
297ページ上から1行 「戦略の組(C、b)」を 「戦略の組(A、b)」 に
2002.7.12
*****
問題4.1,問2の答えの後半,ナッシュ均衡を求めるところ.
ナッシュ均衡は1/8=<x=<1/4.
まず,任意の 1/8=<x=<1/4 を満たすxを選ぶ.戦略は296ページに記述された通り
とする.
この戦略がナッシュ均衡になっていることを確かめるのは297ページにあるのと同じ
手段.
最後の文章を,「これは1/8=<x=<1/4 を満たす任意のxについて成立する事に注
意」に変更.
******
163ページ5行目 『以下の買い注文』-->『以下の売り注文』
******
300ページ,練習問題8.1の解答の利得表が誤り.正しくは
売り手
----------------------
| | S | B |
----------------------
| S | B-S, 0 | 0, 0 |
買い手 ----------------------
| B | B-S, 0 | 0, B-S |
----------------------